問題解決 【蟻(アリ)との戦い】家の中への侵入を防止せよ! 2020年8月30日 どうもタケルです。 最近、家の中でアリを何回か発見してます。 普段家の2階で寝ているんですが、朝とかに家の巾木のところをトコトコ歩いているんですよね。 一匹殺してもまた同じようなところを歩いている。 嫁も「やばいやばい」って騒ぎ始めました。 うちにいるのが、こんな感じのやつで2㎜くらいの大き... タケル
未分類 【心配ごと】うちの息子が勉強しない どうなるんだろう 2020年8月12日 今年から何とか公立高校に入ったうちの息子。 最初のテストの成績はクラスで下から10番以内だったみたいです。 夏休みになって様子を見てみると相変わらず全然勉強してない。 リビングに居るときも、ほぼスマホでゲームかLINE。 自分の部屋に勉強しにいく気配もなし。 っていうか、こんな暑い中、エアコン設置してないのに自分の部屋... タケル
テニス 【テニスの悩み】フォアハンドに体重が乗らないし手打ち 2020年8月12日 フォアハンド全然良くなってねぇ~ 久々に動画撮って愕然としました。 昔やってた卓球の癖が全然抜けてない。 って言うか卓球とテニスがゴチャゴチャになってる。 ボールを後ろから押せてないなぁ。 インパクトからラケットが被さってきてる。 体重移動も上手く使えてないから、腕とラケットの動きでパワーを出そうとしてる。 あ~ぁ... タケル
未分類 【原作者逮捕で打ち切り?!】アクタージュはどうなる? 2020年8月9日 どうもタケルです。 先日(8/8)、ニュースで強制わいせつ事件の報道をがながれていました。 6月18日夜、東京都中野区の路上を歩いていた女子中学生の後ろから自転車で近づき、胸を触ったとして強制わいせつの疑いが持たれている。https:https://twitter.com/machi8mura/status/126... タケル
会議 【コツを掴めば大丈夫!】要因解析を楽しく進めよう 2020年7月26日 どうもタケルです(^^) あなたは「要因解析」ってやったことありますか? そうそう。 仕事で何か問題が発生するとやらされるあれです。 何人かで集まってやるのが一般的だけど、すぐに行き詰まって進まない。 やったはいいけど、出来た要因解析を見ると上っ面だけ! これで問題の再発防止になるのって感じ。 要因解析には... タケル
マインド 【レビュー記事】エッセンシャル思考を読んで納得!仕事を一生懸命やってもどんどん忙しくなってしまう人にオススメします 2020年7月13日 どうもタケルです(^^) 読んで納得してしまいました! グレッグマキューンのエッセンシャル思考をレビューします。 エッセンシャル【essential】の解説[形動]本質的なさま。絶対必要なさま。不可欠。「エッセンシャルな要素」コトバンク 邦訳のタイトルは『エッセンシャル思考』ですが、原著のタイトルは「Esse... タケル
講師 教育 【実践すれば全然違う!】社内教育をいい雰囲気で進めるコツ 2020年7月10日 どうもタケルです(^^) あなたが社内教育で講師をやることになったとしたら、どうやって乗り切りますか? 1時間…または2時間…はたまたそれ以上… 長くても短くてもそれなりにプレッシャーを感じると思います。 同じ会社内で講師と受講者の立場になるのが社内教育。 お互いに知っている会社の内情もあるだろうし、なかなか... タケル
会議 【リーダーにオススメ!】チームでの話し合いを活性化する方法 2020年7月4日 どうも(^^)タケルです。 これは仕事の場合特に当てはまる思います。 チームで話し合いをするとき、なかなか意見が出ないことってありますよね。 そんな時あなたがリーダーだったらどうしますか? 誰からも意見が出ずに時間が過ぎていってたり。 意見が出たとしても話し合いがほとんど活性化してなかったり。 こんな状態だと、ほとんど... タケル
目標達成 【みんなが協力してくれる!】実行計画書でスムーズに仕事を進めるコツ 2020年6月19日 どうもタケルです。 今回は仕事の進め方で大事なコツを。 計画書を上手く使って仕事をスムーズに進めるコツについて書きます! 特に自分だけで進める場合ではなく、チームでプロジェクトを進める場合には計画書が威力を発揮します。 計画書の作成って楽しくないですか? 私は計画書を作るのが楽しいと感じる事が多いです。 目的や目... タケル
未分類 【わかってねーな!】あなたが今日怒られた理由 2020年6月17日 今日の不始末であなたが怒られたのはみんなの代表としてだ。 別にあなたが直接悪かったわけではない。 それはみんなわかってる。 しかし仕事上、責任を取らなければならない立場にいるのも事実。 だからあなたは代表で怒られた。 みんなの前でこっぴどく怒られて嫌な気持ちだったろう。 今回もこの嫌な怒られ役をあなたに押し付ける奴... タケル